2012年10月01日 (月) | Edit |
9月初旬に記事を書いたんだけど、神AddonのCarbonite。
開発者さんがなんとか更新してくれて、5.04対応になったんだけど…
エラー多すぎ。
ゲームにならない。
ってことで、FanUpdateのほうに戻して使ってました。
こちらはRythalさんって人がupしてくれていて、「自分が開発したAddonじゃないから!」ってことで本家がupdateした途端ダウンロードページ削除。
多少不具合は残るものの、エラーはほとんど出ないし十分使える。
昨晩ギルメンにそのことお話して導入をすすめたんだけど、ダウンロードページが削除されていたのでアップローダーを利用しました。
今日になって改めてCarbonのBBS見てみると、Rythalさんのスレが更新されてる~~。
なんと、自分のホームページでupdate続けているらしい!(上部にDOWNLOADのタブがあります)
ただ最近の記事で、FanUpdateを続けることの良い点・悪い点を挙げていて、いろいろ悩みもある模様…。
ぜひともRythalさんが頑張っているうちに、開発者さんが正式に5.05のupdateをしてくれることを願います。
Addonってほんとに開発者さんの善意で成り立ってるんだよねぇ。
ありがとうございます。
10月2日追記
BBSがリセットされてた。
開発者さん、ついにダウンで5.041のソースを公開。
Rythalさんが正式に後を継ぐことになったみたい。
がんばれ><
開発者さんがなんとか更新してくれて、5.04対応になったんだけど…
エラー多すぎ。
ゲームにならない。
ってことで、FanUpdateのほうに戻して使ってました。
こちらはRythalさんって人がupしてくれていて、「自分が開発したAddonじゃないから!」ってことで本家がupdateした途端ダウンロードページ削除。
多少不具合は残るものの、エラーはほとんど出ないし十分使える。
昨晩ギルメンにそのことお話して導入をすすめたんだけど、ダウンロードページが削除されていたのでアップローダーを利用しました。
今日になって改めてCarbonのBBS見てみると、Rythalさんのスレが更新されてる~~。
なんと、自分のホームページでupdate続けているらしい!(上部にDOWNLOADのタブがあります)
ただ最近の記事で、FanUpdateを続けることの良い点・悪い点を挙げていて、いろいろ悩みもある模様…。
ぜひともRythalさんが頑張っているうちに、開発者さんが正式に5.05のupdateをしてくれることを願います。
Addonってほんとに開発者さんの善意で成り立ってるんだよねぇ。
ありがとうございます。
10月2日追記
BBSがリセットされてた。
開発者さん、ついにダウンで5.041のソースを公開。
Rythalさんが正式に後を継ぐことになったみたい。
がんばれ><
- 関連記事
-
- WoW・Carboniteのこと。(追記あり) (2012/10/01)
- WoW・4.0.6Addon状況。(2/10追記) (2011/02/09)
- 4.0.1関連Addon情報更新しました。 (2010/10/13)
- 新・Addonメモ。(2013年2月3日更新) (2010/07/21)
- Addon情報更新しました。 (2009/12/10)
| ホーム |