2011年06月16日 (木) | Edit |
北国のHeroic5manダンジョンAchieve、Glory of the Hero。
85になったギルメン4人で攻略することにしました!
80当時はかなりつらく、何度もwipeしながら苦労した思い出が。
でも今は楽勝なハズ?!
攻略法はチマチマと過去記事にも書いていたのですが、せっかくなのでまとめてみましょう。
Nexus
■Split Personality
Grand Magus Telestra(赤・青・紫に分身する、メリーゴーランドBoss。)の分身を、最初の1体を倒したあと5秒以内に残り2体を倒し、Bossを倒す。
分身3体をすべて瀕死の状態にしておいて、AoEで一挙に攻めるのがいいみたい。
■Caaos Theory
AnomalusがRiftを出現させてもこれを壊さず、無敵時間が終わるまで待って倒す。
85だとRiftの攻撃も全然痛くなくて余裕でした。
■Intense Cold
最後のBoss、KeristraszaのDebuff攻撃を2スタックよりたくさん受けずに倒す。
Debuffはジャンプや移動で消えます。動きながら攻撃すればOK。
時々凍らされて動けなくなるので、Healerは解除すること~~。
Oculus
■Make It Count
20分でダンジョン完走するAchieve。
昔は苦労しましたが、85になった今では20分で2周できそうな勢いです。
■Emerald Void
緑Drake無しで最後のBossを倒す。
回復役がないので、全員Amberに乗ってTimeStopを順番に使用しながらやるのがいいと思われます。
Ruby Voidもとれちゃってお得です。
■Ruby Void
赤Drake無しで最後のBossを倒す。
■Amber Void
黄Drake無しで最後のBossを倒す。
■Experienced Drake Rider
全色Drakeに乗ってBossを倒し生き残る。最低3回tryが必要。

Azjol-Nerub
■Watch Him Die
一つ目のBoss、手前にいる雑魚を生かしたまま倒す。
雑魚無視でBossに突っ込んでFFで終了。簡単でした。
■Hadronox Denied
二つ目の巨大クモBoss。上がってくる前に倒せばいいので雑魚無視でやっぱりBossに突っ込む。
大量虫雑魚で気持ち悪いです。

■Gotta Go!
最後のBossを4分以内に倒す。
普通にやればできちゃいます。
Ahn'kahet
■Respect Your Elders
一つ目のBoss、Elder NadoxのGuardianを殺さずに倒す。
Guardianが出てくるとBossは無敵になるのですが、距離を離すことでBossにダメージ入ります。
Guardianキープ担当を作って、Bossを離れた場所でやりましょう。
■Volunteer Work
Jedoga Shadowseeker(信者がいっぱい出てくるBoss)で、選ばれた信者がいても殺さずにBossを倒す。
信者がBossの場所に到達すると、Bossは超強くなるのですが85の今なら余裕。
■Volazj's Quick Demise
最後のBossを2分以内に倒す。
昔はPTメンバーが敵として出てくるフェーズに苦労しましたが、出る前にBoss撃沈。
10秒くらいで終わってしまいました…。
おまけ。

こんなかわいい、レアボスいるんだね~。
ちょっと大きいペンギン。

にほんブログ村
85になったギルメン4人で攻略することにしました!
80当時はかなりつらく、何度もwipeしながら苦労した思い出が。
でも今は楽勝なハズ?!
攻略法はチマチマと過去記事にも書いていたのですが、せっかくなのでまとめてみましょう。
Nexus
■Split Personality
Grand Magus Telestra(赤・青・紫に分身する、メリーゴーランドBoss。)の分身を、最初の1体を倒したあと5秒以内に残り2体を倒し、Bossを倒す。
分身3体をすべて瀕死の状態にしておいて、AoEで一挙に攻めるのがいいみたい。
■Caaos Theory
AnomalusがRiftを出現させてもこれを壊さず、無敵時間が終わるまで待って倒す。
85だとRiftの攻撃も全然痛くなくて余裕でした。
■Intense Cold
最後のBoss、KeristraszaのDebuff攻撃を2スタックよりたくさん受けずに倒す。
Debuffはジャンプや移動で消えます。動きながら攻撃すればOK。
時々凍らされて動けなくなるので、Healerは解除すること~~。
Oculus
■Make It Count
20分でダンジョン完走するAchieve。
昔は苦労しましたが、85になった今では20分で2周できそうな勢いです。
■Emerald Void
緑Drake無しで最後のBossを倒す。
回復役がないので、全員Amberに乗ってTimeStopを順番に使用しながらやるのがいいと思われます。
Ruby Voidもとれちゃってお得です。
■Ruby Void
赤Drake無しで最後のBossを倒す。
■Amber Void
黄Drake無しで最後のBossを倒す。
■Experienced Drake Rider
全色Drakeに乗ってBossを倒し生き残る。最低3回tryが必要。

Azjol-Nerub
■Watch Him Die
一つ目のBoss、手前にいる雑魚を生かしたまま倒す。
雑魚無視でBossに突っ込んでFFで終了。簡単でした。
■Hadronox Denied
二つ目の巨大クモBoss。上がってくる前に倒せばいいので雑魚無視でやっぱりBossに突っ込む。
大量虫雑魚で気持ち悪いです。

■Gotta Go!
最後のBossを4分以内に倒す。
普通にやればできちゃいます。
Ahn'kahet
■Respect Your Elders
一つ目のBoss、Elder NadoxのGuardianを殺さずに倒す。
Guardianが出てくるとBossは無敵になるのですが、距離を離すことでBossにダメージ入ります。
Guardianキープ担当を作って、Bossを離れた場所でやりましょう。
■Volunteer Work
Jedoga Shadowseeker(信者がいっぱい出てくるBoss)で、選ばれた信者がいても殺さずにBossを倒す。
信者がBossの場所に到達すると、Bossは超強くなるのですが85の今なら余裕。
■Volazj's Quick Demise
最後のBossを2分以内に倒す。
昔はPTメンバーが敵として出てくるフェーズに苦労しましたが、出る前にBoss撃沈。
10秒くらいで終わってしまいました…。
おまけ。

こんなかわいい、レアボスいるんだね~。
ちょっと大きいペンギン。


にほんブログ村
- 関連記事
-
- WoW・今更ながら、Glory of the Hero目指す。その1 (2011/06/16)
- WoW・Stood in the Fire取れた~。 (2011/01/24)
- WoW・恐怖のChildren's Week (2010/05/04)
- WoW・やっとこさパグ。 (2010/03/10)
- WoW・Fool For Love。 (2010/02/12)
| ホーム |